MENU

分かりずらい!で有名な「石垣港離島ターミナル駐車場」完全ガイド

竹富島小浜島黒島
西表島鳩間島波照間島


各離島へ行くためには、「石垣港離島ターミナル」という場所からフェリーに乗る必要があります。


今回はレンタカーでここへ向かうあなたの為に、ターミナル周辺の駐車場をご紹介します。


実はこのターミナル周辺にある駐車場、、、

バス乗り場やタクシー乗り場があったり、一方通行だったりと、本当に分かりずらいんです。。


この記事では画像も多く使い、できるだけ分かりやすく解説していきたいと思います!


石垣港離島ターミナル周辺駐車場

離島ターミナル第一駐車場

離島ターミナル第二駐車場

離島ターミナル第二臨時駐車場


その他にも駐車場はいくつかありますが、この3つがダントツで石垣港離島ターミナルから近くオススメです。


<駐車場~離島ターミナルまでの時間>

離島ターミナル第一駐車場・・徒歩約30秒/駐車台数は約50台

離島ターミナル第二駐車場・・徒歩約1分/駐車台数は約100台

離島ターミナル第二臨時駐車場・・徒歩約3分/駐車台数は約170台


駐車料金は3つとも同じです↓

料金 1時間100円(1時間以降/30分毎50円)
夜間料金(20時~翌8時)1時間ごとに50円


離島ターミナル第一駐車場


石垣港離島ターミナルの目の前ですので、一番人気があり常に満車状態です。

「空いていたらラッキー」くらいの気持ちでいた方が良いかもしれません。

満車の場合は離島ターミナル第二駐車場へ向かいましょう!

※この第一駐車場までの道はおそらく問題ないと思います。

分かりずらいのはここからです↓

離島ターミナル第二駐車場


第一駐車場の入り口すぐそばにある「🅿の黄色い看板」と「ろうきん」という銀行の間を入っていってください。

矢印の方向へ進むと、左手に石垣港離島ターミナルが見えてきます。


すると道が3つに分かれます。

真ん中の道を進んでください!!

左がタクシーの停留所、右がバスの停留所です。

100mほど直進。

ここが離島ターミナル第二駐車場です↓

タクシーとバスの合流に気を付けましょう!


もし離島ターミナル第二駐車場が満車の場合は、

そのまま通過し離島ターミナル第二臨時駐車場へ向かいましょう!

離島ターミナル第二臨時駐車場


第二駐車場をそのまま通過します。


右側からも車がよく来るので必ず一時停止し注意しながら直進してください!


50mほど行くとスグに、左手に離島ターミナル第二臨時駐車場が見えてきます!


運転お疲れ様でした!^^

今来たルートは一方通行になっています。

初めてここに来た観光客の方が、逆走でこの道に進入するのをたまに見かけます。

また停止線無視なども多い事から、取り締まりが厳しいエリアでもあります。


ですので当日に慌てない為に、この記事を保存しておくことを推進します。

安全で楽しい旅を楽しんで下さいね(^_-)-☆


最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる