<この記事がおすすめの方>
・友達ができるか心配・・
・一人での応募に不安がある
・どうせなら仕事も恋愛も楽しみたい!

はじめまして。まことと申します!
ぼくはこれまでに、全国各地のリゾート地で働いてきました。
その全てが一人での応募です。
この経験を元に今日は、
実際一人リゾバはどうだったのか、また出会いの現状についても書いていきたいと思います。
ではでは、さっそく読み進めていきましょう!
リゾートバイト体験談。出会いの現状


いきなりですが結論からいうと、
リゾートバイトはかなり出会いが多いです。
これまでにこの目でカップル誕生も沢山みてきました!
ぼく自身も、お付き合いに発展したこともありますし、何年も連絡をとっているお友達もできました♪



そもそもリゾートバイトは、どうして出会いやカップルが成立しやすいの?
①リゾートバイトで出会いが多い理由~みんな孤独で不安~
リゾートバイトは、大好きな土地・憧れの土地で働けるという大きな楽しみがあります。
が、その一方で実際に働いてみると、
職場の人間関係がうまくいかなかったり、慣れない仕事でミスをして注意を受けたりすることも多々あり。。
ホームシックになってしまう人も沢山みてきました。
リゾートバイトに来る人のほとんどが通る道です。



はじめた頃は結構メンタルやられました。。
ただし、これはリゾートバイトで出会いが多い理由の1つ。
人は落ち込んだり、気持ちが弱っているときこそ誰かと支えあっていきたいものです。
悩みを話したり聞いてあげたり、お互い励ましあったりと、
自然とそこから親友や恋人に発展するケースは珍しくありませんでした。
同じ職場、同じ悩みを共感できる存在は、何よりも大きいのです!
②リゾートバイトで出会いが多い理由~1人の方が圧倒的に誘ってもらえる~
これも僕が身をもって実感したことの1つです。
リゾートバイトは始めからカップルで来られる方もいれば、ご夫婦で来られる方もいます。
ただ、やはり男女共に1人で来る人がほとんどです。
そして、1人の方が圧倒的に声をかけてもらえる機会が多かったです。
「一緒に観光しようよ!」
「あそこのお店美味しそうだから行ってみようよ!」
「今日飲むからよかったらおいでよ!」
「ちょっと仕事の相談にのってくれない??」
そこから距離が縮まり、いつの間にかカップルが誕生していた事も多々ありました。
逆に始めからカップルやご夫婦で来られている人は、
相手にも気を使ってしまい誘われにくいという印象を受けました。
ぼく自身もやはり1人で来ている方の方が、自然と声をかけやすかったです。
③リゾートバイトの出会いが多い理由~そもそも出会いを求めている人が多い~


これまでに僕がリゾバでに出会ってきた人たちは、みなさん様々な想いを持っていました。
・留学資金を貯めたい
・移住体験をしてみたかった
・この仕事を一度経験してみたかった
こういった理由も多い中、最初から出会いを目的でリゾバに応募した人も珍しくありませんでした。
- 単純に友達が欲しい!
- 本気で彼女、彼氏を作りたい!
- 失恋してしまい、元カレを忘れるくらいの人に出会いたい!
- 職場の人間関係がうまくいかず、新たな環境で働きたい!
というように、みなさんリゾートバイトに応募したきっかけは少し違えど、
新たな人生のパートナーを見つけたい!という人もとても多かったです。
出会いは仕事の活力にもなるので、僕は出会い目的の登録も全然ありだと思っています!
リゾートバイトで出会いが少ない職場


これまでにたくさんのリゾート地で働いてきましたが、出会いが少なかった職場もありました。
参考までに例を2つご紹介したいと思います。
リゾバのスタッフ同士というのは共通点も多く、不思議とスグに仲良くなれるケースが多いです。
しかし、派遣先のリゾバスタッフがぼく1人だったという職場もありました。
もちろん出会いはなくはありません。
ただ、スタッフ同士で観光したり、飲み会やBBQをする機会も多いので、
出会いのチャンスが少し減ってしまう可能性もあります。
応募する際、その職場にリゾバスタッフはどれくらい働いているのか派遣会社に確認してみましょう。
春・夏・冬休み、ゴールデンウイーク、お盆などの大型連休は、リゾートバイトの求人が一気に増えます。
しかし、このハイシーズン以外の時期はどうしても募集が減るのが現状です。
例えばリゾートバイト先で人気NO.1の沖縄ですが、
閑散期と呼ばれている(観光客が最も少ない)のが12~2月ごろです。
この時期は求人数、リゾバスタッフも極端に減少します。
ですので、出会いを中心で働くのであればやはりハイシーズン中の応募をおすすめします!


リゾートバイトの出会いまとめ


今回の記事をもう1度まとめます。
リゾートバイトは出会いが多い!その理由3選
1,みんな同じ不安や孤独感を持っている
2,1人の方が圧倒的に誘ってもらいやすい
3,そもそも出会いを求めてくる人が多い
出会いが少ないパターン2選
1.リゾバスタッフが一人の職場もある
2.ハイシーズン以外の時期を選ぶ
以上です
最後までお読みいただき、ありがとうございました!



